ホーム > 院長先生のブログ

院長先生のブログ

先生の日記 改善症例

こんにちは

本日は来院されている患者さんからの戴き物をご紹介します。

小田原のかまぼこを頂きました!

IMG_1694.JPG

ありがとうございます!!

早速今日のお夕飯でいただきまーす♪

 

2013/06/29

町田 整体 口コミ

町田 整体 ブログ

ヘルニア 改善症例

こんにちは

では本日も早速症例です。

 

町田市にお住まいの工場の技術関係のお仕事をされているMさん(30代男性)

 

症状は

10日前から痛みが出て

5日前から痛みが酷くなり

ジッとしていても右腰に痛みが出る

 

痛みが出る場所は

右腰から右でん部~太もも裏~足首付近に出てくる

 

立っている時よりも座っている時の痛みが強い

 

色々な検査を行なってみた結果

ヘルニアの症状に近いことを話されていました。

 

当院に来院される多くの方は

「病院やその他の治療院に通っても改善しない」という理由で来院されています。

 

しかしMさんは病院に行かず整体に行ってみようと思ったとのこと。

その理由は

「病院は薬飲んで終わりだから・・・」

 

そうですよね。

「薬で症状を抑えて、症状が薬で収まっている内に治れば・・・」

ってことで根本的な改善ではないですもんね。

 

痛みが出ている根本的な原因となる

身体の歪みを整え、身体の歪みが出ないように生活を気をつけることによって

負担を減らし回復力がキチンと働くようにしていくと良くなっていくんです。

 

身体の歪みを整え、椎間板を伸ばすストレッチをお教えして自宅でもストレッチを行ってもらいました。

Mさんはお仕事をされながらも3日連続で来院して集中施術。

 

2日目には「痛みがほとんどなくて楽」と劇的な改善

 

3日目には「朝から痛みが出てない」

来週は山口県に出張に行くとのことで3日間で卒業happy01

 

痛めてから早く来院されたという理由もありますが、

お仕事をしながら腰に負担をかけているのに、

こんなに早く痛みが取れるとは思いませんでした。

 

良かったですねsign03

また痛くなりそうでしたらご連絡下さいね。

 

2013/06/28

町田 整体 口コミ人気

町田 整体 ブログ

ぎっくり腰 改善症例

こんにちは

では本日も早速症例です。

 

町田市にお住まいの事務仕事をされているSさん(40代女性)

 

症状は

一昨日から長く座っていると右腰が強く痛むようになった

立ち座りする時に右腰に痛みが出る

座ってから立ち上がり一歩目足を出す時に右腰が痛い

 

初回施術後

立ち座りも痛みなく出来るようになり

歩き出しの痛みも軽減

 

初回施術の翌日の朝は

痛みがかなり弱く楽でした。

仕事をしていると、段々と痛みが増えてきた

 

その翌日さらに腰の痛みは弱くなってきた。

仕事をしていても痛みは強くなりにくく

当初の1割くらいの痛み

 

初回施術から6日目

「今回痛めた右腰は痛みが出なくなりました。」

「そして今度は左腰が痛くなってきました。」

と話されたのでお話を伺っていくと

数年前から左腰の痛みは出たり出なかったりしていたとのこと。

 

この左腰の痛みは、

どうやら椎間板周りに負担がかかって出てくる痛みのようです。

重点的に左腰の痛みを取りに施術を行なっていきますね。

 

まずはギックリ腰の痛みがなくなって良かったですねsign03

 

2013/06/24

先生の日記 改善症例

こんばんは

本日は来院して1年が経過するAさん(80代女性)からお煎餅を頂きましたのでご紹介致します。

IMG_1686.JPG

狭窄症で電気治療を続けていたAさん

病院の先生とお話をしていたところ

「電気治療を続けても良くならないよー」

と言われ整体に通う決心が着き、

当院に行ってみようと思ったと話されていました。

 

「1年前はどうなることやら」と思っていたそうですが

今では腰の強い痛みも出なくなり、

2時間の車移動にも耐えられ旅行に行けるようになりました。

 

良かったですね~

喜んでもらえて私達も嬉しいです♪

腰痛 改善症例

こんにちは

では本日も早速症例です。

 

相模原市にお住まいの家具修繕・搬送のお仕事をされているKさん(20代男性)

 

自分で運転することも出来ないため、ご両親に車で送られて来院

来院時には上半身が右に傾いて入ってこられました。

 

症状は

5月1日に右腰に強い痛みが出る

5月2日に整形外科のレントゲン検査を行った結果

「筋筋膜性腰痛症」と診断される。

 

整形外科にて

痛み止めの注射を行ったり、痛み止めの飲み薬、筋肉を柔らかくする薬を飲んでも一向に改善しない。

そのため、5月6日に当院に来院。

 

痛みが強すぎて

最初の2日間は仰向けになることも出来ませんでした。

最初の2日間は立位と座位の原位(四つん這い)での施術を行いました。

そして1日に3回以上お風呂に入るように指導。

 

2日目来院時には

当初の6割くらいの痛みに減っている。

歩行時には少し痛みが右腰に出る。

腰が痛くて靴下履けない。

上半身の身体の傾きもほとんど見られない状態に回復

 

 

3日目は

「常に右腰にジワッとした痛みがある」

このときには、仰向けにもなることが出来、

仰向けの状態で腰を自力で浮かせても痛みがない状態まで回復しました。

 

4日目

「昨日の施術後はまだ痛みがあったが

今日になるとほとんど痛みがなくなった。」

とほぼ完全回復sign03

 

卒業記念の写真を撮影し当院を卒業されて行きましたhappy01

良かったですね~

 

シップや痛み止めを使っても根本的な回復には繋がりません。

むしろ痛みを長引かせてしまっている方が多いように思います。

(軽度の場合はシップや痛み止めが効いている間に良くなってしまいますが・・・

そんな方は滅多に来院されません(笑))

 

身体の歪みを整え、筋肉、関節に掛かる負担を減らしていかないと

Kさんのように長引いてしまう方が多いのです。

 

2013/06/15

先生の日記 改善症例

こんにちは

 

本日は身体のメンテナンスで

来院中のSさんから頂いた物をご紹介します。

 

献上銘菓「佐原ばやし」

IMG_1680.JPG

 

千葉県のお土産です。

こし餡がとても美味しかったですnote

 

2013/06/14

先生の日記 改善症例

こんにちは

今週ギックリ腰の方が増えてきています!

 

今週だけでも4名駆け込んできました。

通院中の方も「腰に違和感がある」と

不調を伝えてくる方が2名いらっしゃいました。

 

 

今日帰宅したら

まずはお風呂にゆっくり(15分)入って身体の疲労を取って下さいね。

シャワーではダメですよ?

お湯に使って全身の筋肉の緊張を取るようにしましょう♪

 

2013/06/13

ぎっくり腰 改善症例

こんにちは

では本日も早速症例です。

 

町田市にお住まいの事務仕事をされているSさん(40代女性)

 

症状は

1週間くらい前から腰の痛みがあったが、

昨日入浴中に髪を洗う為に腰を前にかがめた時に「ウッ・・・」と

腰に強い痛みを感じ動けなくなってしまった

 

事務のお仕事は痛みが強く電車に乗って移動出来ないため

初回来院日と翌日はお休みをもらった。

 

初回のみ腰の痛みが強く一人では来院出来ないために

ご主人にお休みを取って頂き

車で送ってもらい来院されました。

 

初回施術翌日(2回目施術)

歩行時の痛みは1割

座っている時は2割の痛みが出てくる。

 

「電車に乗って仕事に行けたが

電車が揺れると腰に響く痛さがある」

「仕事中に立っていると段々痛みが出る」

 

4日目は

「昨日仕事で座っている時辛かった。」

「動き始めが痛くなりそうで怖い感じ」

 

5日目

「今日は朝から大丈夫!」

と全く痛みが出なくなり元気になりました。

 

 

良かったですね~note

初めてギックリ腰になったSさん

身体が歪む姿勢をしていると

またギックリ腰になってしまいますからねsign03要注意ですよsign03

 

2013/06/10

坐骨神経痛 改善症例

町田で坐骨神経痛にお困りの方はコチラの専門ページへ

 

こんにちは

では本日も早速症例です。

 

相模原市にお住まいのIさん(70代男性)

以前の状態はコチラ

 

2012年の9月から右足に痛みが出てきた。
 
痛みが出てきて、病院や整形外科でレントゲン検査を行い
 
坐骨神経痛」と診断された。
 
 
 
痛くて歩けない程の痛みが出るときもある。
 
右足のどこに痛みシビレが出てくるかわからない状態で来院されました。
 
 
 
前回までは100m歩けるようになったところ。
 
今回はなんと3000m歩けるようになりました。
 
Iさん「3000m以上歩いても痛くなくなったよ。」
「急に良くなってなんでだろうね?」と、とても不思議そうにしていました(笑)
 
初回来院は3月中旬
「2ヶ月くらい通っていたら良くなるかね?」
「約2ヶ月通っていると楽になりますよ」と会話していた通り
 
2ヶ月半の6月上旬には3000m歩けるようになりました。
 
 
良かったですね~note
 
 
 
これからは少しずつ距離を伸ばして様子を見るようにして下さいねhappy01
 
動きすぎの反動に注意ですsign03
 
2013/06/07

先生の日記 改善症例

こんにちは

本日はほぼ毎朝来院されるAさん(70代女性)から頂いた

浜名湖名物うなぎパイを頂きました。

ありがとうございます。

IMG_1668.JPG

 

お昼のご飯の後にさっそく一つ美味しくいただきました。

サクサクで美味しいかったです♪

 

今回の旅行に行く前から

「(旅行に行って)痛くなったら嫌だなー」

と話されていましたが、今回お出かけされてみても痛みが出ない

と、とても良い状態を保てるようになってきましたsign03

 

「これなら御殿場にいるお友達に会いに一人で行けるかもhappy01

と嬉しそうに話されていました。

 

御殿場まで電車を乗り継いで行けるようになると良いですねー♪

少しずつ外出する練習をして身体を慣らして行きましょうup

 

2013/06/03